相談支援専門員のブログ(仮)

株式会社とぅえるぶラボ ワーク・ライフサポートたくと 相談支援専門員のひとりごと

2020-01-01から1年間の記事一覧

一週間 7-13〜18

ここ最近は 事務仕事に徹して たまった書類を片付けていました。 それでも追いつかない ...気持ちがですが(笑) さて、 外出することは少ない一週間でしたが 着信はそれなりにありました。 辞める 辞めない 盗られた 無くなった 帰る やっぱり帰らない 金具…

ふと思う その2

何事において 最後に決断するヒト 決断できるヒト は 素晴らしく うらやましく思います 誰にでもできそうなことだけど なかなかできないことです あれこれそれが 食べたい 行きたい 観たい は 私にもできます(笑) ここで話していることは あくまで 仕事に…

6月終了とすぽっとありがとうございます。

計画、モニタリング 無事 やり終えました。 件数が 50件こえると さすがにしんどいですね。 この件数くらいを 毎月取っ組みあっている人の話を聞くと 頭が下がります。 私には無理です! (笑) と前置きはさておき すぽっとNo.3 皆さんから色々と感想を頂い…

LINE

業務における連絡手段 ラインを活用したやり取りが 盛んになってきたように思います。 もうコミュニケーションツールにおいて 無くてはならないものになっていますね。 が 私 ラインをやっていません。 90パーセント以上が意地でもしないという思いです。 も…

あっ!

愛嬌 、、、レア? 日々精進です

ユビはさむ

6月14日 昨日は 1日中 一人の相談者の計画を作成していました。 というか コトバが浮かばなくて ただ時間だけが過ぎていくだけでしたが・・・ まぁ 本を読んだり ネット観たりと それなりに寄り道もしましたけど・・・ 考えすぎなんですかね~ 「シンプルに…

可能性を拡げるお手伝い

ジョブコーチをしていた時 お師匠さまに 支援者の役割は 少しでもその可能性を高めていけるようにすること なんてことをいわれました・・・たしか。 自分がそう思っただけか? いやいや きっと言われたはず。 最近 特別支援学校の生徒さんと関わることが多く…

計画をつくるということ

このひとはこうなんだろうな こうなんじゃないかな そうあってほしいな きっとそうに違いない・・・と 色々と妄想 イメージを膨らませてながら 「計画」を作成し 相談支援専門員として仕事をしています。 そして そのひとに「響くコトバ」を探し スパイスに…

6月はやっぱり・・・大変

福祉情報誌「すぽっと」 よろしくお願いします。 サービス等利用計画とモニタリング記録漬けの毎日です。 新規の依頼もあり キャパオーバー 「ゆとり」がないといけないよ なんて言いながら このありさま。 しかし 受けたからにはこなします。 ただ 連絡がつ…

すぽっと No.3

「すぽっと No.3」 今回は 新型コロナウィルスの影響等々 色々ありました・・・が なんとか 皆様に届けることができます。 取材、執筆にご協力いただきました 社会福祉法人緑樹会 直方リハビリセンターさま +川上唯さま 株式会社KYW 今義剛さま 中尾暢孝さ…

サラダを食べながら

忘れないようにメモしようとしたら 忘れてしまった。 いくら頑張っても思い出せない・・・ うー苦しい。 しょうがないと思うか 抵抗を繰り返すか 今、葛藤中。

三密+1

今、合言葉になっている三密 密集、密閉、密接 に、もう一つ 自分は 仕事の濃密さも幾分解消したい気持ちです(苦笑) 忙しさは 充実しているというひとつのバロメーターだと思うんですが キャパをオーバーするような仕事は推奨できない。 バーンアウトしてし…

すぽっと NO.3

「福祉情報誌 すぽっと」 新型コロナウィルスの影響で 当初の予定より大幅に遅れてしまいました。 大変申し訳ございません!! あと もうしばらくお待ちくださいませ。 今回 「ちょっと地域の福祉人」は 株式会社KYW 代表取締役CEO 今 義剛 様 を取材させて…

厚生労働省 二次補正予算案

www.mhlw.go.jp 令和2年度 厚生労働省第二次補正予算案(参考資料)において 介護・福祉のことが31ページから記載されています。

Skypeでのweb会議

etc

先日 人生初「Skype」での会議を体験いたしました。 まぁはじめてなもんで慣れない。 どこに目線をもっていけばいいかわからない 会議終了後 どのタイミングで抜けていいのかわからない うろたえた・・・(苦笑) 緊張と新鮮さが入り混じった会議でしたが こ…

ざんねん

今年の7月と8月に予定されていた研修会に講師として依頼があっていたのですが、 このコロナ禍の影響で中止となりました。 今年に入ってすぐ このような ありがたいお話をいただいたのですが しょうがないですね。 これに懲りずまたお声をかけてください。 自…

独自性

サービス等利用計画やモニタリング 各市町村によって ルールが違って 「うーん」と思うことがあります。 郷に入っては郷に従え で そのルールに則ってはいますが 簡素化できるものは簡素にして どこも同じルールに統一してほしいなと 思うこの頃です。 私だ…

ふと思う

唐突ですが 緊急事態宣言のなかでの生活 (とりあえず、福岡は解除されましたが) 私は これはこれでありかもなと思っています。 なんというか 子ども時代の生活習慣を思い出します。 私の記憶の中では 今みたいに 夜遅くまでお店なんて空いていなかったのです…

おススメされた書籍~番外~

「stay home」 ということで 読書で過ごす日があっても良いのではと思い 私が印象に残っている書籍を・・・。 13階段 高野和明 反町隆史さんが主演で映画にもなってましたね。 タイトルの13階段とは絞首台を意味したものだったと記憶してます。 そういえ…

誰よりも自分を信じ疑え

なんとなく観たいなと思ってレンタル 先日、松坂桃李さん等がでている「新聞記者」を観賞しました。 映画『新聞記者』公式サイト 内容は ん? ちょっと前に世間を騒がせていた 森○、家○学園問題のような 政治的な内容が取り上げられているような、、、 デジ…

在宅・休止

今週に入って 新型コロナウィルス感染予防対策のため 「在宅」に切り替える 5月6日まで「休止」にするといった連絡が いくつかの福祉事業所からありました。 そして本日 新たに40道府県にも緊急事態宣言を発令すると表明がありましたね。 この状況 5月6日を…

4月7日

モニタリングの報告書に 新型コロナウィルスの影響で・・・ 施設外就労を自粛、休止 余暇活動の延期、中止 といったコトバが占拠し始めました。 4月7日 新型コロナウィルス感染症対策に伴う緊急事態宣言が発令されました。 周知のとおり福岡県もその対象で…

落ち着かないスタート

4月になりました。 落ち着かない毎日です。 福岡県でも不要不急の外出は避けてくださいとの呼びかけがありましたね。 色々な事業所等へ訪問する私にとって うつされるというより うつしてしまう立場になってしまうのではと考えてしまいます。 相談支援業務…

「ぱ」ねぇ・・・

単純にイラストに惹かれて購入しましたが、 日本語を知るという勉強には良いかと。 知っているようで知らない日本語 小中高で習ったようで身についてない私。 国語の先生ごめんなさい。( ゚Д゚) まぁ一冊読んだくらいですべてわかるものではないのですが、今回…

そういえば、、、

etc

3月12日 社会福祉士試験の合格発表の日でしたね。 合格された方 おめでとうございます。 残念ながら 今回、不合格だった方 次回に向けて準備ですね。 努力が報われるのが1番ですが そうならないこともあるのが現実。 今の自分にとって必要な試練と思い 気持…

取材日でした。

3月21日 すぽっとの取材日でした。 専門用語が飛び交うなか ちょっと勉強しとかなきゃという 後悔先に立たず的なインタビュ。 必死に食らいつきましたよ(苦笑) でもなのか だからなのか 今回だけの 取材ではなにか足りない。物足りない。 確信に触れてない…

3月・9月・6月・12月

計画支援専門員にとっては周知の事実。 3月は どの計画相談支援事業所も 件数が多いはずです。 当センターも 例外ではなく、1年を通して考えると 多い月になると思います。 まぁ3月だけでなく 9月、6月、12月も多く 計画支援専門員にとっては、 月のスケジュ…

利想

やっぱり最近は 「利益」重視の事業所が増えた感は否めないです。 別に 否定しているわけではありません。 福祉だって利益を求めていかないと いけないと思っています。 そうでなければなりません。 でも その前提に 私は「想い」あっての福祉と考えます。 …

仕事冥利

あなたのおかげで、、、 と 今があるみたいなことを言われます。 ありがたいお言葉です。 仕事冥利につきます。 でも どの支援者も そのようなお褒めの言葉を貰いたいがために 取り組んでいるわけではなく 目の前にある「困った」を共有し 一緒に解消できる…

身近なことなんですよね。

新型コロナウィルスの影響が 福祉事業所にも出ているようです。 モニタリングで訪れる事業所から 仕事の減少やウィルスの影響を考え 出向作業を一時中止、 人数を減らしてほしいという お願いがあっているとお聞きしました。 また 各地で予定されていた勉強…