相談支援専門員のブログ(仮)

株式会社とぅえるぶラボ ワーク・ライフサポートたくと 相談支援専門員のひとりごと

2022年1月30日

毎日をなんとなく過ごしていることが、無駄にしているような感覚になる。 ほんとうはそうじゃないんだ と思いたい けれど そう思えてしまう 無理がきかない体になってきたなと感じるようになりました 夜更かしできない(笑) 時計が重なる前に気を失う・・・…

2022年スタート

明けました おめでとうございます。 2022年がスタート ・・・あっという間に10日経過。 ゆっくりしたような してないような年末年始でした。 まぁそんなことはおいといて 今年も 自分のできること 自分にしかできないことを しっかりやっていけたらと思いま…

60冊読了

2021年 目標としていた読書数60 なんとか 達成することができました。 隙間時間を活用しながら なんとか 間に合いました。 有言実行できたんで まずは一安心 今年も 研修にはなかなか参加できず 情報収集は読書。 血となり肉となったか、、、不明ですが、、、

お久しぶりでした。

コロナ禍により 毎年必ず会っていた人達と 「疎遠」ではなく「遠慮」した生活を過ごしていましたが 12月という季節と今の状況ならということで 食事をすることになりました。 当然ながら 「お久しぶりね」ということで色々と話は盛り上がる。 でそんな中で …

できないことを認識する

最近思うこと 「なんでもできる」と思うより 「なんでもできない」と思い 支援や援助を展開していくことが 大事ではないかと考える。 気持ちは大事 だけど 何にでも対応できるほど万能な力は持ち合わせていない。 なんとかしたい 力になりたい 色々と思うこ…

相談支援従事者初任者研修の続き(その6)

A日程に続き 11月29日30日のB日程の初任者研修も無事終了しました。 受講者の皆様お疲れさまでした。 私事ですが 最終日は高速道路が事故により封鎖 会場までの道のりはどこも渋滞 これでは 開始時間に間に合わないと焦りを感じながら なんとか 開始時間まで…

相談支援従事者初任者研修の続き(その5)

11月18日19日 A日程の初任者研修が終了しました。 カリキュラムが改編されて 7日間に変更。 なかなか長い研修でしたね 受講者の皆さま お疲れ様でした。 さて 相談支援専門員は業務独占的な立場となり 福祉サービス利用のために必要な 手続きやつなぎの役目…

就労アセスメントシート

就労継続支援B型事業の利用希望者に対して実施する就労移行支援事業所が行う「就労アセスメントシート」を最近よく見る機会があります。 一応、就労支援を経験したこともあるので、興味深く拝見させてもらい勉強させてもらっています。 ただ、自分の理解力…

目薬の話の続き

10月4日の目薬の話 https://lab-takuto.hatenablog.com/entry/etc_2 目薬の使用期限が1ヶ月と店員さんに聞いたが、 1ヶ月で使いきれず ロート製薬のホームページで調べてみました。 ロート製薬のページでは 開封後2、3ヶ月を目安にとのこと https://faq.roht…

社会保険適用範囲の拡大

令和4年10月より 社会保険加入対象者の適用範囲が拡大されるそうです。 従業員数が101人以上の企業で働く 1から4の項目すべてに該当する方が対象となるようです。 1.週の所定労働時間が20時間以上30時間未満 2.月額の賃金が8.8万円以上 3.2ヶ月を超える雇用(…

2本立て

10月19日 明日は講話の依頼が2件。 1つは「障がい福祉サービスについての説明」 もう1つは「就労について学習会」 どちらも7割程度作成しておりますが イメージが資料においつかず 現在悶絶中。 で 気分転換に珈琲と思ったものの 飲みすぎたので別の飲み物…

辞令ではなく事例

他の地域で頑張っている支援者の事例に目を通す。 困り感満載なケースばかり 大変だなと感じる。 そんなケースに向き合っている支援者に頭が下がります。 ケース事例から見える景色 実際はもっといろいろな景色が見えているんでしょう。 要所に目を通しなが…

眼薬は1ヶ月

etc

市販の眼薬 持って1ヶ月くらいとのこと。 知らなかったです。 もっと使えると思っていましたが 思っている以上に 短いことを知りました。 ココシャネルのように また一つ 新しいことを学ぶことができました。

相談支援従事者初任者研修の続き(その4)

9月24日 相談支援従事者初任者研修の打合せ研修でした 5日目~7日目の研修内容について 講師、ファシリが集まっての確認。 当然と言えば当然なんですが 色々な意見や案などが飛び交っていました。 個人的にいつも思うのは 自分では気づけないことによく気が…

連絡よろしくお願いします

「就労継続支援A型事業所を辞めました。」 と 数週間経って本人から連絡。 事業所からお伝えするから あなたは 言わなくても大丈夫と言われたとか、、、。 って 私にはないよ。 今初めて聞きました状態 です。 入口は 色々とご注文を受け 善処するのですが …

気持ちの切り替え

支援が思ってもいない展開で 終止符をうたれることがあります。 (計画相談は特にそんな話はあるかなと。) ここまでやってきたのに なにか問題があっただろうか と自問自答して落ち込む、、、。 時間が経っても マイナス思考から抜けきれず、悶々とするばかり…

相談支援従事者初任者研修の続き(その3)

9月9日、10日と 相談支援従事者初任者研修のお手伝いでした。 普段やらないものは 回数を重ねても やはり慣れないものです。 講師の方々から ファシリテーターは誰にでも任せられないので と ありがたいお言葉を頂戴しましたが それはそれでプレッシャーでご…

最低賃金改定

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/ 来月から最低賃金が改定しますね 東京都、神奈川県は1000円越え 福岡県は842円から870円 28円のアップ となります。 自分の学生時代は600円から700円の間だった…

相談支援従事者初任者研修の続き(その2)

お手伝い2日目終了 ZOOMでのやり取り やはり今日も疲労度MAXです さてそれはともかく 久しぶりのファシリで とても色々なことに気づかされています。 受講している方と同じく自分もとても勉強になりました。 皆さん良い視点を持っていますね。 自分にはない…

相談支援従事者初任者研修の続き

本日 お手伝い1日目終了しました。 ZOOMという慣れない中でのグループワーク 思った以上に疲れました。 救いはグループの皆さんが 上手に切り盛りしてくれたことです 深謝でございます しかし 慣れませんね。 やっぱり自分はアナログ人間 と思った1日でした…

福岡県相談支援従事者初任者研修

9月から数ヶ月間 ファシリテーターとして相談支援従事者初任者研修のお手伝い。 研修のお手伝いは久しぶり ありきたりな言葉ですが 緊張してます・・・たぶん。 打合せから 幾分時間が経ちました 当日に備えて準備しておかなければと思い 改めて 今 スケジュ…

メモ

とらなければ 忘れてしまう。 とっていても どこに書いたかを忘れてしまう メモを取って安心するのが 一番マズいと 最近気づいた 以前のように 思い出せない 断片的なキロクからも 相起できなくなってきた メモをとって満足ではなく メモを すぐに活用してい…

バランス

基本 断れない性格なので 相談の依頼があると受けてしまう あとあと 自分の首を絞める行為だとわかっていても つい というか なんというか 応じてしまう しかし これホントはまずいことだと思う 余裕がなくなると 当然 支援の質が下がる いろんな人に迷惑を…

つなぐ

相談支援専門員の業務において 関係機関に「つなぐ」という役割があります。 ゆえに 社会資源を知っておく必要があるのですが これがまぁ なかなかといっていいほど大変です。 (相談支援従事者初任者研修でも説明があったはずです。) 社会資源は数限りなく…

二度あることは三度ある

やりたいことがありすぎて おいつかない やりたくないこともありすぎて こちらもおいつかない まだ 大丈夫と思っているけれど 実はもう手遅れとも感じてしまう今日この頃。 後回しにせず 毎日コツコツと やっていくことが大事と思ってしまう さて、そう思っ…

「時間がない」という言葉

自分が自分に言い聞かせている言葉 言い訳ともいう 中身は めんどくさいからやらない が かなり占めている 時間はある でも 有効活用しない いや できない これが 「時間がない」ということ もちろん 私場合です 残り3日 がんばれ自分 と言ってパソコンと格…

令和3年5月31日

色々な方のお力添えと支えがあって 今があると実感できています。 「感謝」 もうこの言葉しかありません。 福祉の仕事を通して 自分たちにしかできない 「社会貢献」が出来たらと思っています。 これからも現状に満足せず 常にチャレンジャーとして ぼちぼち…

受けとめる

支援のお話です 相手のことを思い 考え 動いたことで 予期せぬ結果を招くことがある。 お互い望まない結果 これが一番つらい 意思疎通の足りなさ 勘違い 思い込み(思い違い) 視野狭窄 何にせよ 最初からマイナスの結果を見据えて行動することはない。 それ…

休みの過ごし方

とりあえず いつも というか 休みの日は 決まって 事務処理や次の仕事の準備をしてます。 効率の悪いことをしていると思いつつ 映像を観ながら 音楽を聴きながら 手を動かしてます。 しかし 精神的には落ち着きます。 単調な作業ほど 余計なことを考えなくて…

モチベーション

先日の話ですが 色々とお世話になっていた関係機関の方が異動することになり その方からお電話でお礼の言葉をいただきました。 感謝される 素直にありがたいと思います。 別にそれが目的でやっているわけではありませんが「結果そうなった」 だけの話です。 …