相談支援専門員のブログ(仮)

株式会社とぅえるぶラボ ワーク・ライフサポートたくと 相談支援専門員のひとりごと

わーく

表現力

計画相談をしていると思うこと 言葉のボキャブラリー やっぱり大事ですね 痛感中 どういう風に描けばいいか いつも悩みます 言葉がうまれない時は 時間だけが過ぎていくんですよね。 クライエントにわかりやすいようにとか ちょっとユーモアにとか ポジティ…

直鞍地区相談支援部会 懇親会

1月17日 18:30 今日は直方市の「丸窓」さんで 直鞍地区相談支援メンバーとの親睦会でした。 毎年の恒例行事(だと・・・思います) まったりとした時間のなかで 計画相談をし始めて 数ヶ月しか経っていないという相談支援専門員さんから 直鞍地区はとてもや…

感謝

12月27日 2019年も 残すところわずかとなりました。 今日が 仕事納めのところも多かったのではないでしょうか。 さてこの時期 いつものことなんですが やり残したことがありすぎまして 後悔が後ろから追っかけてきました。 逃げきれない、、、 やりきれない…

相談 児童

これまで 計画相談においては 成人の方がメインで、児への関わりは皆無に等しいところでした。 ですが、ここ最近 児の計画にも 関わりを持つようになりました。 コトバや表現、目線、接し方 どれも当然ですが やっぱり 未開拓の地を歩いている感じです。 あ…

ご縁

11月1日 今日は 就労移行支援事業所での担当者会議のため直方から大名へ。 。゚(゚´Д`゚)゚。 はじめての事業所で担当者会議 電話でのやりとりはありましたが、サビ管さんとは今日が初顔合わせ 、、、と思いきや 以前 就労支援でご一緒させていただいた方でした。…

ノマドワーカー

モニタリングで聞き取った内容を放置すると後が大変です。 もうですね 数日経つと忘れてしまいます。 新しい情報に上書きされてしまうのです。 そうなる前に早めの対策 福祉サービス事業所訪問後の即メモ、即パソコン そのための ファストフード店やコーヒー…

一歩 研修会

10月4日(金) の続き、、、 直鞍地区事業所ネットワーク会議終了後 いくつかの事業所訪問 ケース会議を経て 直方市植木にある障害福祉サービス事業所 一歩さんにお邪魔しました。 taiyouno-sato.jp お邪魔した目的は「職員研修会」の講師 『(相談支援専門員か…

感謝

新規相談が続いた1週間 ここ最近 対外的な仕事が多かったので 相方に お願いばかりでしたが その相方も いっぱいいっぱいでした・・・すみません。 時には 「無理をしてでも」という気持ちで前進していますが 私の場合 余裕がなくなるとミスも多くなる・・・…

グリーンブック

『グリーンブック』を観たいと思いつつ 見逃してました・・・ということに今、気づく。(TSUTAYAにて) gaga.ne.jp 10月2日からTSUTAYAにて先行レンタルされるらしい。 実話に基づく話らしい。 私はそんな話に弱いらしい・・・。 さて 今月は新規の相談が立て…

シャーロックホームズの冒険

8月22日 今回、福岡県教育センターで開催されているキャリアアップ講座の1コマに 講師として依頼があり、参加させていただきました。 「知的障がいのある子供への将来の生活を見据えた指導の在り方」がテーマで 約2時間30分という長丁場でお話させていた…

「介助費補助の見直し議論」とのこと

毎日の異常といえるような暑さはまいります。 というより、これが当たり前になっているように思えます。 それはそれで恐ろしさを感じてしまう。 車の温度計は39度 エアコンは効かないし、、、 車中が涼しくなったところで目的地に到着。 面談や状況確認等が…

8月1日〜暑気払い

今日は 行政機関、医療機関、福祉事業所の方々が10名くらい集まり 暑気払いを兼ねての歓送迎会。 中身の濃い時間で 飲むペースを間違えたようです。 飲み過ぎました(笑) お酒は強い方ではないので、飲んだ後はそれなりに大変です。 頭が痛い、、、T_T しか…

バックアップを忘れずに

7月23日 事件は朝起こりました。 今日も1日が始まり まずは 相談者の計画、モニタリングを作成しようと パソコンと向き合っていたのですが 突然 USBメモリに記録していたデータがみれなくなったのです (°_°) これはまさしく「非常事態宣言」 ( エヴァン…

医療的ケア児等コーディネーター養成研修 修了

私の相方である相談員が 令和元年6月8日、9日、7月6日、7日の4日間 北九州市立総合療育センターでの開催された 医療的ケア児等コーディネーター養成研修を受講し終えました。 この「医療的ケア児コーディネーター」は 医療的ケア児等(*参照)に関す…

6月15日

本日はあいにくの雨 車での移動が習慣化していくと傘を持たない これ 私だけではないはず 傘をさすのが面倒くさくなる まぁ そんなことはさておき 今日は 今後の生活について話し合い 本人はもちろん家族の思いも受け止めながら 計画を作成 あ~脱線しすぎて…

リーフレット完成

青を基調としたリーフレットが完成しました。 これをもって もっと たくと を知ってもらえるように 各関係機関に顔を出しに行かねば。 あたたかく迎えてください!

2名体制

6月1日より 「たくと」は 相談支援専門員が2名体制となりました 二馬力なのか三馬力か はたまたそれ以上か・・・ とにかく 「地域に必要とされる相談支援センターを目指して」 邁進あるのみ これからもよろしくお願いします。

仕事道具

※イメージ パソコン プリンタ 手帳 携帯電話 これさえあれば どこでも仕事ができます。 ファストフードやカフェ ファミレスが事務所に早変わり。 「迅速に対応できるように」が合言葉なような相談支援センターです いや、 単にせっかちだけなのかもしれない…

希望に添えるように

「相談支援センターたくと」は プラン作成の依頼時 「早く利用したいのですぐ作成してほしい」 「この日しか予定がないので合わせてほしい」 等々... そんな相談をよく受けます。 当センター そんな希望に添えるよう迅速に対応しています。 ご連絡をお待ちし…

相談支援部会

「相談支援センターたくと」が活動の拠点としている直方市は人口が56,645人(平成31年3月現在)と小さな市です。 近隣は鞍手町、小竹町、宮若市、中間市、北九州市、飯塚市・・・ 当センターはそんな近隣の地域にも出向き、プラン作成に向き合っています。 …

4月1日

本日より 「相談支援センターたくと」 業務開始 障害児・者の計画作成がメインです 福岡県 直方市、鞍手町、小竹町、宮若市、飯塚市、北九州市 等々を中心に活動していきます 「地域に必要とされる相談支援センターを目指して」 よろしくお願いします